パッケージ通信 201307 7月号 <☆カラフルなハート型箱など♪>
こちら大阪では梅雨らしい雨が降ってます。
みなさんの地域は
ちょうど良い感じの雨が降ってますでしょうか。
豪雨などには十分ご注意ください。
かわいい傘やレインブーツで
雨も楽しみましょう(^_-)-☆
ヤマゲンにはオリジナルの傘の箱もあります。
いつも パッケージ通信をご覧いただきまして、ありがとうございます。
パッケージやバッグの企画製造に役立つ情報を発信いたします。
パッケージの企画製造などは、是非、ヤマゲンへご相談ください。
お客様のお役に立てるよう、
真心を持ってベストな企画提案をさせていただきます。
パッケージの ご相談は お気軽にフリーダイヤルにて
■YAMAGEN!へ
0120−1185−78(全国)
0120−99−4129(東京近辺)
<<<<<<<<<<<<<<本日のメニューです>>>>>>>>>>>>>>
● ☆カラフルなハート型箱など♪新パッケージ大掲載。
● 紙袋のヒモ。大特集!
● 田中から「Amazonさん ありがとう」
● ヤマゲンのサイト内に新情報のブログページができました。
● 募金箱無料配布継続の案内。
●「社長のマラソン話」 (読まなくっていいです)(-_-;)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
当社は「チャレンジ25キャンペーン」に登録しています。
エアコンの節約\(^o^)/
http://www.challenge25.go.jp/
できることから、どんどんやっていきましょう♪
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
===================================================
パッケージ&バッグの企画製造
■YAMAGEN! 株式会社山元紙包装社
紙袋、紙箱、ビニール袋、不織布バッグ、キャンバストート、エコバッグ、包装紙 etc.
===================================================
このメールマガジンは今までに
http://www.yamagen-net.com
<オリジナル 企画製造のサイト>
http://www.package-shop.jp
<既製品パッケージショップ>
にお問合せ・御注文をいただいた方とお知り合いの方に送らせていただいています。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
● ☆カラフルなハート型箱など♪新パッケージ大掲載。
カラフルなハート型の箱や
まんまる丸型の箱
楕円型の箱
もちろん四角い箱も、
カラフルなギフト箱を大リニューアルいたしました。
お菓子や雑貨、小物のパッケージとして大活躍しています。
是非、下記をクリックしてご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/z2ud/c0uzsav0mly4kd6eixnTF
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
● 紙袋のヒモ。大特集!
紙袋の手提げヒモは色々あります。
・可愛いアクリルのスピンドル。
・少しキラキラした高級感のあるエクセルフィラメント。
エクセルツイストコードなどはかなり高級感があふれてます。
・和の自然な高級感が味わえる紙三本ヒモ。
・大きな袋のショルダータイプによく似合うアクリルの平ヒモ。
・プラスチック製のハッピータックは資料をしっかりとお渡しするのにぴったりです。
ホックで袋の口が閉じられます。
・一番安価なPPヒモですが、袋のイメージ色と色目をあわせると
おしゃれな袋になります。
ヒモ材質により価格は変動しますが、
イメージに合ったヒモをお楽しみください。
下記をクリックして
ヒモのサンプル写真をご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/z2ud/c0uztav0mly4kd6eixAzk
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
● 田中から「Amazonさん ありがとう!」
私は今から30年くらい前、中学生の頃から25歳くらいまで格闘技マニアみたいでし
た。
空手やキックボクシング、プロレス等の多くの書籍・月刊誌を買って読んでいる、強
さに憧れるさわやかな少年でした。
当時買った本は半分くらい処分しましたが、大事な本はまだ保管しており、たまに思
い出して読んだりしています。
しかし大事な本が何冊か無くなり、現在では絶版になっており、20年以上探していま
すが見つからず諦めていました。
ネットでは3万円くらいで取引されたような情報も聞いていました。
BOOK OFFなどの古本屋さんで見つかることはなく、何度かインターネットで探しても
見つかりませんでした。
それが最近、Amazonで簡単に見つかりました。
価格もそれほど高くなく、探していた2冊の本で送料含め3,000円くらいでした。
中古本の傷など汚れの状態や出品者の評価もあり、大変満足するものでした。
Amazonの新品の本のような通常スタイルではなく、マーケットプレイスという出品者
から直接購入するのではなく、Amazonが間に入ってくれているので何か問題が起こっ
ても心配ないような感じのものです。
古本のネット通販は色々ありますが、Amazonでは見つからない本が簡単に見つかるか
もしれません。
私はお宝が見つかりました。
Amazonさん ありがとう。
営業副本部長 田中洋一
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/__/_/_/_/_/_/_/_/
みなさま お忙しい中 ここまで 読んでいただき ありがとうございます。
もう少しで 終わりますので できれば 最後まで読んでください ♪
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/__/_/_/_/_/_/_/_/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
● ヤマゲンのサイト内に新情報のブログページができました。
ヤマゲンネットのトップページに
サイト内ブログを設置しました。
今まで以上にパッケージに関する情報を発信できるよう
社員全員で
どんどんアップしていきます。
社員が「始めてのブログ」を書いています。
是非ご覧ください。
是非、下記をクリックしてご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/z2ud/c0uzuav0mly4kd6eixXHf
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
● 募金箱無料配布継続の案内。
東日本大震災から2年と4ヶ月が経とうとしています。
当社では現在も東日本大震災に対する復興義援金用募金箱の
無料配布を継続実施しています。
一層の早い復興をお祈り申し上げます。
まだまだ、募金箱はご請求をいただきますので、継続させていただきます。
お一人様1個に限らせていただいていますが
メール便の送料も当社負担で行っています。
募金活動をされる方はお気軽にご要望ください。
下記をクリックして
お問合せフォームよりご請求ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/z2ud/c0uzvav0mly4kd6eixFPf
複数必要な方や大型箱や透明箱は販売も行っています。
どうぞ、ご活用ください。
*おかげさまで10,000個以上出荷させていただきました。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
●「社長のマラソン話」(-_-;)
走りました。
父の日のプレゼントです。
7月の誕生日も兼ねて家族からのプレゼントです。
それは
私と一緒に8キロのランニングをしてくれること。
長男と長女と
奥さんは自転車で、
自宅から大阪城を1周して、そして帰宅しました。
途中で
大阪城内の豊国神社を参拝して、
ソフトクリームを食べて
氏神様の桜宮神社を参拝して
帰宅です。
以前は自転車で着いてきてくれてた長女が
8キロランニングしてくれました。
最長距離1.5キロくらいしか走ったことがなかったのに
ほんま 感謝しますわ。
ヤッホー\(^o^)/でした。
アホな親父に付き合ってくれてありがとう。家族たち。
父の日ばんざい。誕生日ばんざい。
山元久良
-*───────────────────────────────*-
<ちょこっとPR>
パッケージ製造に関して短納期の御要望があれば御相談下さい。
タイミングにより すごいことができる時があります。
*---------------------------------------------------------------*
お忙しい中、最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。
次号も良い情報をお届けできるように 努力いたしますので
よろしくお願いします。
*---------------------------------------------------------------*
【発行所】株式会社株式会社 山元紙包装社
本社
〒534-0027大阪市都島区中野町2-9-3
TEL06-6352-3031
FAX06-6352-3034
東京営業所
〒173-0037東京都板橋区小茂根1-25-10-201
TEL03-3554-5378
FAX03-3554-5374
【発行人】
代表取締役 山元久良
【ご意見・ご感想】
info@yamagen-net.com
【ホームページ】
http://www.yamagen-net.com
http://www.package-shop.jp
【メルマガ解除】
下記をクリックしていただくとメルマガの登録が解除されます。
https://regist.combzmail.jp/d/z2ud&m=E-Mail